産後に寝る姿勢というのは、体の回復を流すためにとても大切なものです。 基本的には産後すぐの産褥期の間にうつぶせになるとお腹が圧迫されて子宮の戻りがよくなくなると言われています。 これが産後に寝る姿勢がとても大切になってくる理由なのですが、ただし1つだけ問題があるんです。 出産の時に会陰切開や会陰裂傷、イボ痔などになる方も多く、また産後に急にお腹の赤ちゃんの多さがなくなったことで、坐骨神経痛などの症状を訴える方も多いんです。 そうなると普通に仰向けの状態で寝ることができないということになる方が非常に多いんで ...