育児

no image

2019/12/11

産後の赤ちゃんとの接し方|育児疲れ解消、産後うつ予防、用意しておきたいもの

長い妊娠期間を乗り越え、ようやく我が子が 外の世界にやってきます。 ママにとっては体の重い妊娠期間がやっと終わって、 今度は幸せな育児だ!と張り切るところかもしれませんが、 現実はそう簡単にはいかないものです。 赤ちゃんにとっては、10か月もの間ママの体に守られ、 初めての外の世界です。 ママにとってはほんの些細な事でも、赤ちゃん自身にとっては 興味や不安、嫌だという不快感があったりするでしょう。 それを対処していくママも、初めての子育てですから、 完璧な子育てが出来るわけではありません。 このページでは ...

2019/12/8

産後にケーキは大丈夫!ダメと言われていた理由と詰まり対策

寒くなってきて、地方によっては雪がちらほら・・・。冬がやってきましたね~~ 今回はそんな冬、というかクリスマスといえば花より団子ということでケーキの話題を特集しようと思います。 産後は母乳が詰まりやすいからケーキなどの甘いものは食べないように。と注意を受けた事はありませんか? また、実際に今現在でも「産後にケーキなどの甘いものは母乳のつまりの原因になるから禁物」といったような情報を発信しているサイトも珍しくありません。 そんな中で「ケーキなどの甘い食べ物は母乳のつまりとは関係がないから食べても大丈夫。」と ...

哺乳瓶

2019/12/4

出過ぎる母乳、どうにかして!それって本当に母乳が出すぎているの?

生後7ケ月の男の子を育てている現役ママです。 子どもが哺乳瓶を完全拒否していて、 粉ミルクはもちろん、 お茶も白湯も飲んでくれなかったため、 離乳食を始めるまでは完全母乳で育ててきました。 よく、「母乳が出ない」という悩みを 聞くことはあるのですが、 私の悩みは母乳が出過ぎることでした。 贅沢な悩みと聞こえそうなので、 周りには言えませんでした…。 母乳の悪循環 子どもが飲み始めるとプシャー!と出て、 子どもがむせるほど。 プシャーが収まるまで5分ほど、 胸に哺乳瓶を当てて前絞り。 子どもが飲み終わった後 ...

スマートフォン

2019/11/4

産後はスマホ問題|旦那さんが夢中に!どうしよう!ママの使い過ぎも要注意

産後にスマホを巡るトラブルには様々なものがあります。 しかしながら、大きく分けると旦那側のスマホ問題です。 ・旦那さんがスマホに夢中で育児を手伝ってくれない ・産後に旦那さんのスマホを見たら浮気が発覚! こういった旦那さんがらみのスマホきっかけの問題が、 産後のママさんのイライラと産後のうつにつながってしまうケースが多いようです。 また、今回挙げたケースは旦那さんが夢中になっている対象がスマホですが、 パソコンやネットゲーム、動画などに夢中というケースもあります。 どちらにしても、産後に 『子育てと家事の ...

哺乳瓶でミルクをもらう赤ちゃん

2019/10/31

産後に使える頭痛薬はあるの?授乳中に使う時の注意点はあるの?

産後のママさんは頭痛薬や鎮痛薬に頼りたくなる場合がたくさんあります。 産後で子育てや家事に忙しくされているママさんはたくさんおられます。 赤ちゃんが卒乳していなければ、授乳間隔は2時間~3時間おきで、 睡眠時間も思うように取れないというママさんも多く、 それに加えてオムツ替えや身体を拭いてあげたり・・・ とにかく時間がなくて睡眠不足は当たり前で立っていても眠れるほど という方も珍しくはありません。 このような状況で、出産による骨盤のゆがみから来る腰痛や肩こり、 背中の痛みなど尋常なものではありません。 ま ...

不安で泣くママ

2019/10/19

産後の旦那が冷たい!夫婦仲の危機を上手に乗り切るコツ

産後に旦那さんの態度が冷たく感じる時はありませんか? 実は、産後の子育てでの不安や睡眠不足などから感じるストレス…最大の理解者であって欲しい旦那さんの冷たい態度に絶望して、産後のマタニティブルーやそれが悪化した産後のうつなどに陥ってしまう方がとても多いんです。 逆に言えば、産後の旦那さんの冷たい態度に不安や不満を感じているのはあなただけではないという事なのですが、これから先の将来で長く二人三脚で協力していかなければならない夫婦仲を改善するには『産後の早い段階で対策することが大切』なんです。 このページでは ...

悪夢を見る女性

2019/10/11

産後の夢でストレスをためない方法│悪夢には意味がある?

産後に縁起でもない夢を見てしまい、それがきっかけでストレスをため込んで誰にも相談できず、産後クライシスや産後うつに悩まされてしまう方もおられます。 例えば、旦那さんの浮気や生まれたばかりの赤ちゃんや経産婦の方なら1人目の上の子が死んでしまう夢、または自分自身が死んでしまう夢などです。 このように夢の種類は様々ですが、一致しているのは『自分にとって最悪で縁起でもない状況』を夢の中で見てしまうという事です。 このページでは、産後のママさんが見てしまう縁起でもない夢にメスを入れて一緒に問題を解決していきたいと思 ...

ハイハイをして楽しむ赤ちゃん

2019/8/24

はいはいしない子って足腰が弱くなるって本当のこと?どうしよう!

赤ちゃんがはいはいして寄ってくると、その可愛らしさに誰もがついつい顔がゆるんで笑顔になります。 自分の赤ちゃんではなくても赤ちゃんがはいはいしていたり、あんよをしている姿はほほえましく感じますよね。 赤ちゃんにとっては大事な運動の機会であったりするのですが、はいはいがどのくらいの期間なのか?また、はいはいをしないと赤ちゃんの足腰が弱くなるというような話を聞いたことがある方もおられると思いますが、そういったうわさは本当なのかを見ていこうと思います。 また自分の子供ははいはいをしない傾向があるのだけど、この状 ...

no image

2019/3/9

赤ちゃんにとっての紫外線はやけどクラス?対策を考えよう!

赤ちゃんに紫外線は大敵と言われるようになって、肌へのダメージや負担をママやパパが何とかしてあげることが必要になってきました。 今回は気温も温かくなってきて、赤ちゃんとのお散歩や外出が増える時期の前に赤ちゃんにとっての紫外線ということをクローズアップして特集したいと思います。 赤ちゃんの頃から紫外線対策して肌を守ってあげよう! 赤ちゃんが生後3ヶ月もすぎるとお出かけしてもいい段階に入るのですが、その際に考えたいのが赤ちゃんへの紫外線の影響です。 紫外線というのは私たち大人にとっては何年後かにしわやしみなど肌 ...

お花見

2019/3/3

赤ちゃんを連れてのお花見はいつから?どんな持ち物が必要になる?

お花見は大人だけだと準備だけでも楽しいのですが、赤ちゃんもつれていくことを考えると様々なことに注意しなければなりません。どのくらいの期間から連れて行ってもいいのか、どのような持ち物が必要になるのか、お花見の注意点はどのようなものがあるのか、そういったことをこのページでは一緒に考えてみたいと思います。 段々と季節も春に近づき、お花見のシーズンも考えるようになってきました。今年の桜の開花状況はどうだろうかとニュースを見る機会も増えてくると思います。 しかし、出産を終えたママさんは赤ちゃんのお世話もあるためなか ...

© 2024 産後ナビ│35ナビ頑張れママさん