- 35ナビ >
- nextzone
nextzone
サイトを運営しているネクストゾーンです。 妊娠中のママさんや産後のママさんのわからないや知りたいことを記事として頑張って投稿しています。 育児やママさんの悩みってすごく大変ですよね。 そんな悩みに少しでも役に立てるメディアに育てていきますので、みなさま温かい目で見守りください。
母乳というのはミルクよりも消化に良く免疫も多く含まれているので、できるだけ母乳育児をしたいと思っているママさんはとても多くおられます。しかし、母乳が出ないとか出が悪いという方も多く、そういった場合にミルクはとても役に立ってくれるものです。 母乳をあげるのは泣きだしたらとか、ぐずりだしたらあげるという方もおられるかもしれませんね。 そんな中でも赤ちゃんに母乳が果たして足りているのかと心配になる場合もあると思います。 穴ちゃんが泣いているのはお腹が減っているだけではなく、おむつの不快感、暑い、寒い、眠いための ...
買い物中や電車の中、家の仲だけどまだ小さな子供がいる場合、うるさいときって誰もが経験すると思います。 子供だからと許される部分もありますが、近所からクレームがきたとか、イライラするって言われたり・・・親としてもストレスをかかえる場合もあるかと思います。 わたしのところも長男が大声を上げたと思ったらそれに共鳴するように次男が大声・・・。知らない方に注意されたりするけれど本人たちはまったく理解していない様子・・・。本当に一人で子供を連れて出かける際は気にすることが多く、かえって疲れるなんてことはよくありました ...
意外とラジオネタで多くの方からコメントをいただきました。ラジオってこんなインターネット時代だからいい面もあるんですよね。 テレビではコンプライアンスや様々な広告主との制約などがあり、最近では面白くなくなってきたと言われています。 しかし、ラジオではそういった制約はテレビよりも少なく、音声だけだからこそ想像力が働いたり、想像もしていない方向からリスナーさんの意見があってまるで誰かと一緒に効いているような感じもしませんか? そんな中先日の9月27日、TBSラジオの「JUNKおぎやはぎのメガネびいき」でおぎやは ...
産後って座り方によっては痛みを感じたり、あぐらがいいとか聞きませんか?中にはソファーに座ると骨盤が開いてしまうなんて話もあります。 このページではそんな産後の座り方の中でも正座にクローズアップして特集しようと思います。産後にいいと言われるあぐらと正座を比べたりもしたいと思います。 産後に座るときの注意点 産後のママさんの体の状態は出産によって骨盤が開き、その周囲の筋肉も緩んでいる状態にあります。産後に骨盤矯正のヨガやピラティス、骨盤矯正アイテムを使う方が多いのもそういった体の状態を妊娠前のように元通りにす ...
みなさんラジオって普段聞きますか?なかなかテレビならまだしも、ラジオなんてという方もおられるでしょう。テレビもみないし、ユーチューブとかHuluとか、時代の流れでそういったメディアを見ているよという方もおられるでしょう。 本日はちょっと趣向を変えまして、ラジオのすすめの記事をお送りします。いつもよりライトな記事でかなり短いし、気楽に読んでみてください。 世間は少し涼しい日も増え、徐々に秋を感じるようになってきましたね。 そんな10月1日からラジオ番組のオールナイトニッポンで、50周年記念として「オールナイ ...
出産の痛みに比べるとマシだからと下腹部の痛みに我慢をしていませんか?この痛みは後陣痛という名前で、産後に多くのママさんに起こる現象です。この後陣痛を知らないと、痛みがどんなものなのか不安になったり、いつまで続くのか心配になったりします。このページでは後陣痛のことを特集しようと思います。 産後の後陣痛とは一体どういったもの? 産後に起こる腹痛のほとんどがこの後陣痛といわれるくらいメジャーなものなのですが、意外と知らない方もおられるのでこの項目で説明していきます。 妊娠して臨月になってくると子宮の大きさがぐっ ...
ようやく出産が終わったのに、お腹が痛くて・・・。 そんな腹痛に悩まされるママさんが実は多いんです。腹痛といっても様々な原因や様子を見ればいいものから医師に相談しなければならないケースもあるので、不安に感じる方もきっと多いはず。 そこでこのページではそんな産後ママさんの悩みの種となっている腹痛に関して特集していきます。 産後の腹痛の原因はどういったもの? 妊娠すると赤ちゃんを育てるために子宮が大きくなり、胎児へ必要となる栄養をたっぷりと贈るために血液量も増加します。そういった妊娠中の状態が出産によって終わる ...
出産が終わって自分に少し余裕ができていると美容やダイエットなど自分磨きもようやくできるようになってきます。もちろんそんな時間なんて育児や家事などでないよという方もおられますが、お風呂に入る前など鏡に映る自分の姿に何とかしたいなと感じるのはきっと私だけじゃあないと思いますw そこで今回は自分の洋ナシ体型や下半身太りに悩んでいる方に人気が出ている脂肪燃焼ジェルというジャンルのレッグ&スタイルというアイテムについて特集しようと思います。 レッグ&スタイルは本当に痩せることができるの?意外なデメリ ...
初めての出産の場合、なにをするにも知識がないため知らないことがたくさん。出産の準備って言っても何を用意したらいいのかわからない・・・。育児だって育児関連書籍や先輩ママさん、親の声など参考になるものはあるけれど、その場しのぎってことも多いんです。 33歳で初めての妊娠。 ワクワク、ドキドキしながら育児書と睨めっこの日々。決めなきゃいけない事、買っておかなければならない物、はじめのうちはただ読むだけで、まだまだ時間はあるし仕事もしていたので、まだいいか…とおもっているうちに妊娠6か月、睡魔が半端じゃない、お腹 ...
枝豆と言えばお酒のおつまみですよね。 そんなお酒に対するイメージが強い枝豆ですが、実は出産後の授乳中の方に対しても大変お勧めの食べ物なんです。 また、梅雨や突然の雨といった気候の変化によって引きおこる気圧の変化で体調が悪くなるという方にとっても枝豆はおすすめって知っていましたか? この記事では、授乳中の方に対して枝豆がオススメな理由や、摂取の際に気をつけたい注意点などについてお話ししていきます。 出産後の授乳中にお勧めの枝豆!その理由と気をつけたい注意点 枝豆が嫌いではないという方は、ぜひ参考にしてみてく ...
© 2025 産後ナビ│35ナビ頑張れママさん