今回は、産後の産褥期や子育て中に果物を食べていいのかどうか、そして食べるとしたらどのくらいの量や食べ方をしたら良いのかといったところを見てみたいと思います。 産後ダイエットのためということもありますし、赤ちゃんに与える母乳のためにできるだけ糖質が高くなりすぎない食生活のためでもあります。 またあまり糖質が高い果物をたくさん食べてしまうと、母乳を与えている母乳育児の方が、乳腺炎などの心配も出てきてしまいます。 また断乳して早い段階で母乳を上げないようにしたとしてもそれでも乳腺炎は起こりやすいということが言え ...