- 35ナビ >
- nextzone
nextzone
サイトを運営しているネクストゾーンです。 妊娠中のママさんや産後のママさんのわからないや知りたいことを記事として頑張って投稿しています。 育児やママさんの悩みってすごく大変ですよね。 そんな悩みに少しでも役に立てるメディアに育てていきますので、みなさま温かい目で見守りください。
長い妊娠生活を終えて、痛みを堪えての出産。その時に会陰切開をする人は初産の方で7~8割ほどいるそうです。 待望の赤ちゃんと会える喜びと、同時にこの会陰切開の痛みにも耐えなければいけません。 この痛みは1週間ほどで痛みはほとんどなくなったという人が多いですが、わたしは3週間ほどその痛みに耐えなければいけませんでした。痛みは人それぞれですが、できたら痛みはできるなら少ないほうがいいです。 出産後、ママになったわたしは早速産まれた赤ちゃんに授乳やオムツ変えをしなければいけません。けれども会陰切開の痛みも、授乳中 ...
産後は、自分の体の変化がすごいのでとてもショックを受けることがあります。その時、見た目の変化というのはとても辛いです。そのように変化があることががわかっているものの、それを受容することが内容によっては難しいと思うことも。 特に自分が妊娠をする前から努力していたことや、気にしていることなどは、とてもショックを受けますね。産後にショックを受けたことはたくさんありました。その自分の変化に対してできるだけのことをしたいと思ったのです。その内容と対処したことについてご紹介します。 ・おなかがたるんだ ...
私は妊娠が初めてで分からないことがたくさんありました。住んでいるところは実家から近かったこともあり、予定日の一週間くらい前から実家に旦那と一緒に帰ることにしました。私の母は元保育士で40年間働いていたのでとても心強くて頼りにしていました。家にいた時から母とは仲が良くて、結婚してからもよく旦那と実家に遊びに行ったり、両親を連れてごはんを食べたりと仲がいい親子でした。 出産の時も予定日が過ぎても陣痛が来なくて促進剤を打つことになり入院になったときも母が付き添ってくれたので不安はあまりなかったです。促進剤を打っ ...
10月に第一子を出産致しました。出産までは、つわりもなく、仕事も1日も休まず出勤するほどの優良妊婦でした。 出産するにあたり、周りの先輩ママからは沢山のアドバイスもいただきました。 寝る時間や、食事、入浴など、今まで当たり前のように出来ていた事ができなくなるよ!と。 今のうちにゆっくり過ごしておいた方がいいよ!と。 どんなママからも言われた気がします。 そういったアドバイスもあり、出産までは沢山不安や心配事もありましたが、もうすぐ可愛い我が子に会えるという気持ちの方が強く、特に身構えていたようなことはあり ...
これから生まれてくる我が子、子供がいる生活、全てが楽しみで少し体が重い妊娠後期も出産の痛みなどん怖さでいっぱいでしょう。 そして出産。味わったことのない陣痛、とても痛かった。 みんなの嬉しい顔やかわいい赤ちゃん。幸せがいっぱいでした。 しかしここからが想像していない生活が待っていて大変でした。 母乳で育てる方針で赤ちゃんを産んでからは痛い母乳のマッサージ、赤ちゃんは2、3時間ごとにおっぱいでそのほかも寝かしつけ、寝ても母乳マッサージやらかたづけやらで全くぐっすり寝れないし、起こしてしまうのが怖くて大きい物 ...
私が産後に一番悩んだのは子供の泣き声問題でした。当時、集合住宅に住んでいた私は、薄い壁一枚で隔てた両隣、上下階の住民への影響を人一倍案じていました。なぜここまで敏感になっていたかというと、新婚で住む物件を探してる時に不動産屋から、子供の予定をよく聞かれたからです。 間取りを考慮しなくてはいけないので、聞いてもらっていたと思っていたのですが、そのうち気に入った物件を不動産屋に伝えると「ここの大家さんは子持ちを嫌がる」や「以前ここに住んでいた方が、子供の泣き声でクレームを受けて退去したことがある」という話をし ...
長男を出産した後の話です。出産後、痔になる話はよく耳にすると思いますが、丸いクッションに座って我慢していればその内治ると思っていませんか?症状は人それぞれなのですぐに治る方もいらっしゃるとは思いますが、私の場合、我慢しすぎて大変な思いをしたので、その時の事を書きたいと思います。 汚い話になってしまいますがすみません。 出産後数ヵ月経っていたと思いますが、排便時の度にかなり強烈な痛みを感じる様になりました。 まるでナイフで深く切られた様な痛みで、毎回冷や汗をかきながら地獄のような日々でした。 市販されている ...
出産直前に、大病が発覚してしまった体験談です。 まさか自分ががんになってしまうなんて夢ほど思っていませんでした。健康はひとよりも気を付けているつもりでいましたし、いろいろと食べ物なども気を使っていました。 そして、出産に向けておっぱいマッサージをしていたときに、なぞのしこりに気づいたのです。 乳腺が固くなってしまったか何かだろうと思い、そんなに不安を感じませんでした。産院の助産師さんに検診の時にお伝えしたところ、触診してくれました。そうすると、どうやらこれは乳腺の問題ではないから、乳腺外科に行って専門医に ...
産後はママにとってもとても大事な時期でもあり、忙しい時期ともいえます。誰もが周囲の方に助けられたり、うまく過ごしたりしています。 しかし、中にはそういったことが難しい方もおられます。今回の記事は誰かに頼ることができない性格を持っている方の体験談をお届けします。 お腹に妊娠していることがわかってから、その時は仕事をしていたので、毎日仕事に忙しくしつつも早く赤ちゃんに会いたいなと待ち続け、初産だったのにとても安産で赤ちゃんを産むことができました。 出産をきっかけに仕事を退職していたので、日中は赤ちゃんと二人き ...
ベルタこうじ生酵素は、酵素ドリンクで大変話題になった、あのベルタから新しく発売されたサプリです。 「こうじ酵素X生酵素」の力を利用して、根本的な内側からのキレイをサポートできると評判なんです♪ また、商品自体が安全性が高いものであることから、安全性が最優先となる授乳中の産後ダイエットのお供に使うママさんもいらっしゃいます。 とはいえ、最近こういったアイテムはやたらと登場してきていますよね。 そんな中で、 ベルタこうじ生酵素は他のサプリメントとはどういった違いがあるのか? これを飲むと具体的にどう変わるのか ...
© 2025 産後ナビ│35ナビ頑張れママさん