身体のトラブル

ママさんの悩み

2019/2/7

産後に膣が臭い!原因や対策はどうすれば良いの?

産後の授乳中に膣が臭くなってしまうと旦那さんに言われたことありませんか? デリケートゾーンの問題は悩みになりやすく、そんな指摘されたらショックですよね!! 妊娠中はずっと我慢をしていた夫婦の夜の性生活をやっと落ち着いて再開させることができると思ったのに膣が臭いなんて言われると本当にがっかりしてしまうし腹立たしいですよね。 また、お産によって自分自身何かの感染症にかかってしまったのではないかと病気が心配になったりすることもあるかと思います。 そこで今回は、産後に性生活を再開させる邪魔になってしまう「産後の膣 ...

車を運転する女性

2019/2/6

産後の車の運転はいつから?床上げの身体と外出について

産後のママの身体は、自分で思っているよりも大きなダメージを受けている事も考えられます。 基本的に産後の床上げ(産褥)が終わるまでは無理は禁物なのです。 こういった時期でも頑張り屋さんのママは、ついつい無理をしてしまいがちです。 この時期の車の運転は出来れば避けて欲しいのですが、では『いつから車の運転や外出が出来る』ようになるのでしょうか。 このページでは、産後の床上げの身体の状態や外出、車の運転についてご紹介します。 産後に自分で運転できるようになるのはいつから? 産後に自分で車の運転が出来るようになるの ...

ヨガ座法

2017/12/27

産後のあぐらはOK!でもこの3つの座り方は良くないかも・・・

産後のダイエットで体重を落とすことはもちろん、妊娠前のスタイルを早く取り戻したいと思っているママさんが多いと思います。 そこで、大切になってくるのが『座り方』なんです。 正しい座り方をしないと骨盤のゆがみを助長させてしまって、腰痛や肩こり、頭痛、疲れが取れにくくなるなど、身体の不調がいろいろなところに出てくるってご存知でしたか? このページでは、産後の正しい座り方として『あぐら』をおすすめしています。 両足の足裏を合わせるようにして座るので、厳密にいうと『あぐらではない座り方』なのですが、この座り方をする ...

© 2025 産後ナビ│35ナビ頑張れママさん